上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
商品券には自店発行と他店発行の2種類があります。
自店の商品券は負債の勘定科目になります。発行したときの仕訳は(借)なんか いくら (貸)商品券いくら となります。
自店の商品券で買い物をしてくれたら(借)商品券いくら (貸)売上 となります。
他店の商品券は資産の勘定科目となります。他店の商品券で買い物をしてくれたら(借)他店商品券いくら (貸)売上いくら となります。
他店商品券は後で現金などに交換できるので、交換したときの仕訳は(借)なんか いくら (貸)他店商品券いくら となります。
商品券は貰ったら嬉しいですよね。
スポンサーサイト